捨てる・片付け・掃除

片付ける意味がわからない、と思っているあなたへ。片付ける理由とは

片付ける意味がわからない・・・たまにこの言葉を聞きます。「なんでそう思うの?」と聞くと「だって自分の家だし、誰にも迷惑をかけていないから。それに散らかっているくらいの方が落ち着く。」と、若い一人暮らしの女性の回答。

 

確かに、キレイに片付いたモデルルームのような部屋よりは、生活感があった方が落ち着く、というのも分かります。(我が子がいつもそう言います)

 

しかし、それも程度によります。床に物が置かれて、カーテンレールに洗濯物を干しているような部屋には幸せはやって来ませんよ。

片付ける意味が分からない?

片付けるって、誰のためにしているのか。一緒に暮らす家族のためでもあるし、自分のためでもあります。

 

じゃあ、一人暮らしであれば自分のために片付けたくない人は片付けなくても良いのか?いいえ、それは少し違うと思うんです。

 

昔から、汚い家には貧乏神が住んでいて、キレイな家には福の神が住んでいる、とおばあちゃんの言い伝えで言いませんでした?

 

ドラマなどの撮影のセットで、貧しい家を描くとき、床に物をたくさん置くのだそうです。これが貧しさの象徴といいますか、貧乏を表すときにピッタリなんだとか。

 

これでもわかる通り、床に物が置かれている=貧乏神の象徴なんです。

 

それに、物が溢れていると紛失物が多くなる。つまりこれは、探す時間と見つからなければ新しいのを買う、というダブルで負債になります。(時間とお金)

片付けたくない時にやること

元々片付けが苦手な人は、この汚い状態が誰かの目に触れない限り、片付けをしようとは思いません。

 

そんな時は、無理やりにでも誰かを家に呼んでみましょう。職場の同期との鍋パーティなら自分の家を提供する、とか、ママ友を呼ぶ(例えば雨の日にお出かけが中止になったので我が家で遊びませんか?)等、誰かを家に呼ぶ。

 

強制的に片付ける状況を作るのです。これを繰り返すことで、常に片付けることが出来るようになります。

片付ける理由、片づける時

片付ける理由はいくつかありますが、是非お伝えしたいことがあります。

うまく物事が運んでいないと感じる時

もし、あなたが今上手くいっていなかったり、周囲の人と合わなかったりしている場合、心ここにあらず状態で目の前のことに100%の力を発揮出来ていないでしょう。

 

上手くいかない要因は、様々なことが絡み合っているため直接的な解決方法は言えませんが、そんな時はまず気分を変える意味でもどこか一カ所、集中して片付けてみてください。

 

右の物を左に移すのではなく、徹底的に捨てる。そしてスッキリさせる。集中して処分するものと必要なものを分けていくうちに、悩みごとはいつの間にか消えています。

 

片付け終わったらスッキリした空間に心地よい達成感を感じるはずです。

季節の変わり目

わたしは、季節の変わり目に徹底的に片付けたくなる傾向があります。クリスマスツリーを出す時に物置の中の不要なものを見つけたり、トイレのスリッパを新しいものにしたり、何かと季節の変わり目は片付けがしやすい。

 

そこで、まず試してもらいたいことが、冬から春に移る時、クローゼットを見渡して今シーズン袖を通すことがなかった洋服を選んでください。

 

そして、その服を思い切って処分してみる。勇気がいることですが、今シーズン着ないということは、来シーズンも着ることはほぼないでしょう。着ることの無いものを家の中に置いて置くことは、それだけ場所代が掛かっているということ。

 

是非、試してみて下さい。スッキリするはずです。

年度の変わり目

お子さんが保育園・幼稚園から小学校に上がる時、小学校から中学校に上がる時、中学校から高校に上がる時・・・と、段階ごとに不要になるものがあります。

 

例えば、園児バッグだったりスモックだったり。小学校卒業時にはランドセルや制服。綺麗な状態だったら欲しい方に差し上げる。ランドセルは寄付することもできます。

 

ランドセルの寄付についてはこちらの記事も参考になります→片付け処分方法を教えましょう。自宅片付け業者やメルカリを使う方法

 

保育園時代の子どもは成長が早く、わずかワンシーズンで着ることが出来なくなる洋服もあります。社宅で暮らしていた頃は頻繁におさがりが回ってきていました。

 

洋服だけでなく、おもちゃなども循環していて、このおさがりは本当に助かりました。

週に一度、冷蔵庫の点検をする

これは、部屋の片付けではありませんが、わたしが実践している節約方法でもあります。買い物を週1回にしたり、食べ物は全て生協にしたり、色々な方法を試しましたが、どれも節約には結びつかなかった。

 

節約ってなんだろう?と考えた時、「食材を無駄にしない」ということなんじゃないかな?と思い、冷蔵庫の中で賞味期限が切れたものはないか点検することにしました。

 

これが割と効果てきめんで、気が付いた汚れはその場で拭けばいいし、冷蔵庫の中の整理整頓も出来るため、見た目がものすごく良い。

 

冷蔵庫を開けた時にきちんと行儀よく並んでいるものは気持ちが良いものです。

まとめ

片付ける意味が分からない、と思っている人に片付けを始めてもらうまでどうしたら良いのか、ものすごく悩んだ時期がありました。

 

片付ける方法を教えて下さい、と言われるからアドバイスをしますが、会うたびに「今忙しくてまだ片付けられません。」と言う後輩。

 

手伝うことは簡単ですが、ずっと手伝ってあげることは出来ません。一度自分の力で片付けることが出来ると、自信も生まれます。

 

一度に全部を片付けようとせず、小さいエリアから片付けると案外出来るようになるものです。

☆彡ブログランキングに参加しています!ポチっとして下さったら励みになりますので、是非クリックお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

 

 

ABOUT ME
遊亀
フルタイムワーキングママです。 自分が追い求めている幸せって何だろう??? そう思いながら働いていました。 お金を稼ぐこと?自由になること? 間違っちゃいないけど、それだけでは何か物足りないことに 気が付きました。 家族の健康と幸せを見守りつつ、自己実現を達成する。 これだなと。 稼いでも家族との時間が取れなければ幸せじゃない。 時間があってもお金がないとやりたいことが制限される。 バランスが大事だということに気付いた40代。 家族との時間を取るために時短家事を上手く取り入れて 手を抜かないところは丁寧に。 ここもバランスが大事。 丁寧な生活・時短家事・ゆとりを生む副業、生活を豊かにするための情報を日々発信しています。 メルマガではより濃い情報を発信していますので是非登録して くださいね!